現在、成都パンダ基地の新エリアはまだプレオープン段階にあり、見所が少ないため、旧エリア(南大門)からの入園をお勧めします。
「地下鉄+シャトル」で往復。
(1)南大門までの往復案内
地下鉄3号線でパンダ大通り駅へ、A出口を出て、10メートルほど歩いた所からパンダ基地行き直通バスに乗り成都パンダ基地の南大門で降ります。帰りは降車地点から直通バスで地下鉄駅に戻ります。往復の料金は2元です。地下鉄パンダ大通り駅(A出口)のパンダ基地直通バスの基地方面への運行時間は午前8時30分~午後4時30分、地下鉄駅方面への運行時間は午前8時30分~午後5時です。【パンダ基地直通バス問合せ電話:4000-82-1717】
(2)西大門までの往復案内
地下鉄3号線で軍区総医院駅へ、B出口を出て、280mほど先の玉壘路交差点まで歩きパンダ基地行きのシャトルバス駅からバスに乗り西大門で降ります。往復の料金は2元です。帰りはシャトルバスの降車地点からバスに乗り、地下鉄駅に戻ります。地下鉄軍区総医院駅方面の運行時間は午前8時~午後4時30分で、パンダ基地西大門方面の運行時間は午前8時30分~午後5時です。
(3)空港・駅から基地への往復
成都双流空港、成都天府国際空港、鉄道の東駅、北駅に到着後、地下鉄3号線に乗り換え、前述の「地下鉄 +シャトルバス」をご利用ください。
タクシーのご案内
成都双流国際空港から成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地までのタクシーの料金は約100元です。
成都の北駅から成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地までのタクシーの料金は約30元です。
成都市内(春熙路)から成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地までのタクシーの料金は約40元です。
(以上の料金計算方法はあくまでも参考であり、実際の基準に従ってください)
成都地下鉄のご案内
成都地下鉄の公式ウェブサイトhttp://www.chengdurail.com/index.html
現在、成都地下鉄の1号線、2号線、3号線、4号線、5号線、6号線、7号線、8号線、9号線、10号線、17号線及び18号線が開通しています。乗車料金は走行距離によって算定されます。初乗りは4kmまで2元、4kmから12kmの範囲で4km増えるごとに1元ずつ加算されます。12kmから24kmの範囲で6km増えるごとに1元ずつ加算されます。24kmから40kmまでの範囲で8km増えるごとに1元ずつ加算されます。40kmから50kmの範囲で10km増えるごとに1元ずつ加算されます。50km以上なら20km増えるごとに1元ずつ加算されます。
